【家計簿より100倍簡単】ズボラ人間のための資産管理アプリ「MoneyTree」をご紹介

f:id:sukekaku0222:20170618212437p:plain

 

 僕は大変ズボラな性格だ。

 

明日できることはだいたい明日やるし、

メモ帳も使い切ったことはない。

 

お金の管理も甘々で、無理やり給料から天引きしないと貯金できない。

 

社会人になってから、お金に関しては流石にそれじゃあまずい!と思い、

アプリの力を借りることにした。

 

今日は僕が一年以上使用しているアプリ「MoneyTree(無料)」をご紹介する。

 

アンドロイド↓

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.moneytree.moneytree

 

 目次

 

 

どんなアプリ??

複数の口座、クレジットカード、ポイントカードを一括して確認できる。

家計簿代わりと言うと少し乱暴だが、

自分のお金に関するあれこれを手軽に可視化してくれる便利なアプリだ。

 

面倒なことは最初の登録くらいで、その後は本当に手軽に、そして便利に使用できる。

 

家計簿なんて三日坊主のこの僕が、

1年以上使い続けているのだから、安心して使用してほしい。

 

 

こんな感じで使ってる!

■クレジットカードの管理

僕はほとんどの支払をクレジットカードで行っている。

 

ただやはりクレジットカードはお金を使ってる感がなく、

「今月どのくらい使ったかなぁ」

というのは、「MyJCB」とか各社のWEBサービスに見に行く必要があった。

 

「MoneyTree」は未確定の使用履歴も参照できるので、

昨日までの利用状況を確認でき、

(僕のようなズボラ野郎に限って言えば)使いすぎを抑制できる。

 

また確定分に関しては口座引き落とし日を通知しくれるので便利だ。

 

スマホ開いてから10秒後には全てのクレジットカードの使用履歴がわかるのは、

僕のようなクレカ人間には非常にありがたい。

 

■複数の銀行口座の管理

複数口座を所有している人も多いと思うが、そうなると、

「実際どれだけ持ってて、すぐ使えるお金はどのくらい?」というのがわかりにくい。

 

「MoneyTree」は各銀行で、普通預金や定期預金、外貨預金など

残高の確認を一括して行える。

 

こまめな記帳や各銀行のネットバンキングにわざわざ見に行かなくても、

スマホで簡単に確認できるので、非常に便利だ。

 

また、約一年ほど前から証券口座にも対応するようになり、

ますます包括的な資産管理ができるようになった。

 

例)

f:id:sukekaku0222:20170618214559j:plainf:id:sukekaku0222:20170618214641j:plain

 

■収入、支出の管理

「MoneyTree」を使えば収入や支出の推移も一目瞭然。

その月ごとの収入額はもちろん、

家賃や保険、コンビニやガソリン代など大まかに分類してくれるので、

何にどのくらい使ったかを知ることができる。

 

僕はひとり暮らし時代、

年間のコンビニ使用額が50万を超えていて軽くショックを受けた(笑)

※コンビニでの無駄遣いを改めるきっかけに!

 

■全資産の推移

過去何年にもわたって、アプリを使用し始めてからの資産推移を確認できるので、

この一年でいくらたまったとか、各月ごとの収入の支出のバランスをグラフ化して見ることができる。

月の貯金額とか投資に充てる金額を決める際、大変参考になった。

 

銀行口座やクレジットカードの登録

 ここがけっこう面倒だ。

「めんどくせぇ」と心折れずに頑張って欲しい。

 

使用する際は、口座番号やクレカの番号を登録したらすぐ使えるようになるわけではなく(なんだよチクショー!)、

各銀行のネットバンキングの登録が必要になる。

Sony銀行などそもそもネットバンクの場合は比較的簡単に登録できる。

 

またクレカの場合、JCBのネットサービス「MyJCB」経由で登録しないといけないカードも多い(僕が登録したリクルートカードなどもそう)。

 

「登録の仕方」はちょっと面倒なところなので、

必要であればまた記事にしようと思う。

 

ちなみに僕の登録状況はこんな感じ。

・銀行 3

・証券 1

・クレカ 3

・ポイントカード 4

 

まとめ

使っている人からすると、「今さら?感」の強い記事だったが、

僕の周りでは案外使用していない人が多かったので紹介してみた。

 

「MoneyTree」は、

・クレジットカード

・ずぼら人間

と相性が非常に良い。

 

クレカばかり使うポイント厨のあなたや、

最近老後のお金が心配だけど、お金の管理が苦手なあなた。

 

とてもおすすめなので使用してみては。

 

ちなみにiOS、アンドロイドどちらにも対応しており、使用感に差はない。

また、マネーフォワード(よく似た機能を持つアプリ)に比べ、

無料なのに広告が出ないのも大きなおすすめポイント。

 

以上!

 

北海道出身の僕が「さっぽろ大通公園」のイベントをまとめて紹介する

さっぽろの大通公園では1年を通して様々なイベントが行われる。

僕は実家が札幌にあり、今でも年に2,3回は帰省する。

 

離れてみて思うけど、

 

札幌は本当にいい街だ。

 

夏はカラッと涼しいし、
冬は鼻毛が凍るほど寒い

 

ちょっと車を飛ばせば、富良野や美瑛、小樽や函館など個性豊かな観光名所が迎えてくれる。

そして食べるものも美味い!

そんな札幌の中心地 市民の憩いの場


「さっぽろ大通公園の多種多様なイベントを一挙紹介していく

 

 

2月 さっぽろ雪まつり

「さっぽろ雪まつり」の画像検索結果

札幌のお祭りと言えば、やっぱりこれ
っぽろ雪まつり

 

今や国内外から200万人以上が訪れる札幌の一大イベント


さっぽろ大通公園では約1.5kmに渡って大小様々な雪像が展示
夜のライトアップではプロジェクション・マッピングもあり、見ものだ。

 

5月 さっぽろライラック祭り

ライラックの花が綺麗な、札幌の初夏を告げるイベント
本当に気持の良い季節だ。


大通公園のワインガーデンでは北海道産ワインと道産食材を使った料理が味わうことができる。


夜は特に雰囲気がよく、道産ワイン片手に道産チーズを味わうのがおすすめ

 

6月 YOSAKOIソーラン祭り

高知県の「よさこい祭り」を参考に、「鳴子」と北海道の民謡「ソーラン節」をミックスさせて踊る「YOSAKOIソーラン祭り

 

全国でもニュースになるほどだが、実際に生で見ると圧巻だ。

 

実は僕は高校時代まで札幌にいたが、生で見る機会はほとんどなかった。

(というのも、けっこう騒がしいイベントなので、札幌の人の中にはあまり快く思っていない人も多い)


つい先日、初めて札幌を訪れる友人と一緒に帰省したので試しに見に行ってみると、

完全に見入ってしまった。
全国から様々なチームが集結しており、個性豊かな踊りが楽しめる。

特に大通公園横で夜に行われるナイトパレードや、ステージでの圧巻の踊りなど、

一度は生で見てみるべきと思った。

 

7月〜8月 ビアガーデン&SAPPORO CITY JAZZ

ビアガーデン

札幌のビアガーデンは本当に気持ちが良い


こっちのジメジメとした夏と違い、カラッとして風も涼しい


そんな中、美しい公園の中で飲むビールは最高だ。


会場はおよそ1kmに渡っており、

そのスケールの大きさは流石は北海道といった感じだ。


おすすめは西11丁目の世界のビールが飲める会場
雰囲気も落ち着いていて、ゆっくりと札幌の夏を堪能できる。

 

SAPPORO CITY JAZZ

「札幌がジャズの街になる」をコンセプトに2007年から始まった

国内最大級のジャズフェスティバル


国内外のアーティストが出演し、550人以上が収容可能な 大通公園の特設会場では、約一ヶ月間ほぼ毎日公演がある。


僕もいつかジャズの良さがわかる大人になりたい

 

9月〜10月 さっぽろオータムフェスト

北海道の味覚が大集合の1ヶ月


これは僕が一番好きなイベントだ


オクトーバーフェストという言い方で全国各地で行われているが、
北海道の同イベントは、北海道各地の「食」が集まるとあって、

非常に充実している。

 

この時期は僕が北海道で一番好きな季節で、

本当に過ごしやすいし、食も旬のものが多く最高だ。

 

北海道旅行を考えている方は、ぜひこの時期をおすすめする。


一日くらいこの会場に立ち寄れば、北海道各地の名物が食べれるぞ。

 

11月〜12月 さっぽろホワイトイルミネーション&ミュウヘン・クリスマス市


日本で最初のイルミネーションとして1981年に始まった、

冬の札幌を彩るイベント。
真っ白な雪をバックに83万個の電球が点灯する様子は非常にロマンチック


また、大通公園2丁目では姉妹都市であるミュウヘンとの縁で、

ミュウヘンクリスマス市が開催される。


クリスマス雑貨や、ドイツ料理など、見て回るだけでより一層クリスマス気分に!

 

ただし、めちゃめちゃ寒いので防寒はしっかりと。

(インナーダウンの上にアウターダウンを着れば完ぺきだ!)

 

 
一年を通して様々なイベントが行われるさっぽろ大通公園


北海道は魅力的な観光名所がたくさんあり、札幌の滞在時間は少ないかもしれないが、


イベントと合わせて旅行すると充実すること間違いなし!

 

北海道旅行を予定している皆さんの参考になれば幸いです。
あぁ!札幌帰りたい!!!笑

 

Amazon歴9年「買って良かった!」おすすめ商品をまとめて紹介!

f:id:sukekaku0222:20170614182206j:plain

気づけばAmazon9年

 

今ではすっかりAmazonの住民になっているこの僕が、

買って本当に良かった商品を紹介していきます。

 

僕の思う「良い商品」とは、見た目の目新しさとか、

一風変わった商品のワクワク感とかではなく、

どれだけ自分の生活に馴染み、身近にあるかだと思っています。

 

そんな基準で選びました。

 

Youtubeもやってます!

www.youtube.com

 

 

 

ユビオン 折り畳み傘

ユビオン 全3色 折りたたみ傘 手開き ブラック 6本骨 50cm 超軽量 カーボンファイバー骨 8803BK 8803BK

 

何が良いって軽い!コンパクト!

雨は降ってないけど、今日ちょっと雲行きが怪しいかなって時、

カバンの中に常備する傘として最適!

 

ただし、軽い分小さめなので、

ざんざん降りのときはちょっと心許ないので注意!

 

 

接待やデート、可愛い子が雨宿りしているとき、

さっとクールに取り出そう!

モテモテになること間違いなしだ。

 

BODYWILD ボクサーパンツ

(ボディワイルド)BODY WILD ボクサーブリーフ 立体成型 前とじ BWS848G ZG ブラックモク M

パンツの裏側のタグ、気になりません?

僕はすごい苦手

 

気になって気になって、仕事に集中できない!

っていう僕と同じタイプの、繊細かつ大胆、大胆かつ繊細な人にオススメ

 

BODYWILDはタグが一切なく、

素材もさらさらで蒸れず、さらに丈夫です。

とてもコスパが高いこの商品は僕の中でのロングセラー

 

 

TOYMOCK 持ち運び式ハンモック

TOYMOCK ハンモック 自立式 ブラウン レインボー MOZ-4-03

気持ちの良いそよ風に揺られながらハンモックで読書

憧れますよね。

 

それを手軽に叶えてくれるのがこの商品。

 

僕はBBQやキャンプに持って行きますが、

組み立てが簡単、そして自立式でどこにでも置いておくことができるので、

大変重宝しています。

ただちょっと重たいので、そんな方には下記の商品もおすすめ

軽いし小さくたためるので持ち運びは楽です。

※ただちょっと空気を入れている姿はアホっぽい(笑)

 

寝心地はやっぱりハンモックのほうが良いので、

僕は断然、ハンモック押しです。

 

 

FIELDOOR アウトドアチェ

FIELDOOR ポータブルコンパクト アウトドアチェア オレンジ 幅53cm×奥行50cm×高さ72cm 軽量コンパクト/折りたたみ/持ち運び可能

ヘリノックス風のアウトドアチェアです。

重さ約900gと超軽量で、座り心地も良いです。

僕は追加で2個目買いました!

 

レビューは下の記事で詳しく書いてます。

 

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

LG 4Kテレビ 49UH6100

LG 49V型 4K液晶テレビ HDR対応 IPS4Kパネル 直下型LEDバックライト スリムボディ 外付けHDD録画対応 Wi-Fi内蔵 49UH6100(2016年モデル)

出ました!コスパ大先生ことLGの4Kテレビです。

 

この価格で49インチ、4Kとは本当に驚きです。

4Kの品質や見た目も、いわゆる「フツー」に良く買って大正解!

地上波だけでなく、YoutubeAmazonプライムビデオ、

Huluなど非常に使いやすい設計になっているので、おすすめです!

sukekaku0222.hatenablog.com

※配送も非常に丁寧で、組み立てから設置までしていってくれました。

ダンボールも回収していってくれて助かりました。

 

 

 

Anker 大容量モバイルバッテリー

Anker PowerCore 13000 (13000mAh 2ポート 大容量 モバイルバッテリー) iPhone&Android対応

コンパクトで大容量、高速充電対応

モバイルバッテリーはこいつに決まりです。

スマホで5回ほど満充電可能

僕は出張時はこいつ1個で済むことが多く、大変重宝してます。

 

USBポートは2つあり(各最大2.4A)、同時充電が可能です。

 

Anker PowerPort 4ポートUSB充電器

Anker PowerPort 4 (40W 4ポートUSB急速充電器) 【急速充電 / iPhone&Android対応 / 折畳式プラグ搭載】 (ホワイト) A2142122

またまたAnkerから。

各ポート2.4Aで合計最大8Aまで充電可能。

もちろん100A-240Vまで対応しているので海外でも使えます。

スマホタブレット、スマートウォッチなどガジェットの多い方や、

家族旅行などに最適です。

 

サニープレイス ナノサプリ シャンプー

サニープレイス ナノサプリ クレンジングシャンプー (グリーンアップル) 1L

ガラッと変わってお次はシャンプーです。

通っている美容室で薦められたので試しに買ってみたのですが、大正解でした。

もともとシャンプーに対しては特に強いこだわりもなかったのですが、

もうそこらへんの市販のものには戻れません。

市販のシャンプーだと洗浄力が強すぎて、特に冬場は乾燥による「かゆみ」が少なからずあったのですが、

このシャンプーに変えてからは、それまでがウソのようになくなりました。

価格もお手軽で、ずっと使ってます。

 

シクロクロスバイク Fuji Feather CX+

FUJI(フジ) FEATHER CX+ ロードバイク 2017年モデル 18SPEED、クロモリフレーム、700C サイズ54 クラウデッドブルー 17FEACBL54

ついに自転車までAmazonで買いました。

組み立てとか大変なんだろうなぁとか思ってましたが、

安心してください。「全て」組み上がった状態で配送されます。

 

僕は通勤に使用してますが、

ロードバイクと違って、タイヤが太めなのでパンクの心配も少ないですし、

段差も快適。

尚且つクロスバイクとかに比べて速いです。

シクロクロスは通勤、通学にオススメ!

 

TIMBUK2 スパイアバックパック

[ティンバック2] リュック Spire Backpack スパイアバックパック OS 306-3-2007 New Black

防水で機能的、PCが入るカバンを探していたらコイツに行き着きました。

TIMBUK2はサンフランシスコのメーカーでメッセンジャーバッグが有名ですね。

メッセンジャーバッグで培ったノウハウを余すことなくこのバックパックにつぎ込んでおり、

丈夫で機能的、雨の日でも安心!

非常に使いやすいです。

 

TIMBUKのカバンはベルトのところに栓抜き?が付いているものが多いですが、

なんでなんでしょう??わかる人いらっしゃったら教えてください。

僕はサングラスをかけるのに使っています(笑)

 

島産業パリパリキューブ

島産業 家庭用屋内型生ごみ処理機(乾燥式) 【パリパリキューブ】 グリーン PPC-01-GN

これはあったらほんと快適です。

特に夏場は重宝しますね。

普通に三角コーナーに生ゴミを入れていき、

キッチンの隅に置いておいたパリパリキューブちゃんにポイッ!

ピッ!とボタンを押すだけで、生ゴミがギュッと小さく、そして全然臭わなくなります。

自治体で助成金が出るところも多いので一度調べてみては。

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

YOGA BOOK WindowsタブレットLTE対応)

Lenovo 2in1 タブレット YOGA BOOK ZA160003JP /Windows 10/SIMスロット/Office Mobile搭載/4GB/64GB/10.1インチ

ずっと探していた、2in1のWindowsタブレット

LTE対応となると途端に選択肢が限られる。

が、遂に出会ってしまった。

YOGA BOOKという近未来を感じさせる「デキる!」タブレットに!

 

sukekaku0222.hatenablog.com

 

非常に軽く、キーボードも一体型なので、手軽に、気軽に持ち歩ける。

僕の中で、出張や、シャレオツなカフェでの常用アイテムです!

 

Amazonプライム会員

最後にオススメしたいのは何と言っても「Amazonプライム会員」です。

これまでの送料無料の特典に加え、プライム会員限定のセールや、

アマゾンプライムビデオという無料で動画が観れるサービスも充実しています。

sukekaku0222.hatenablog.com

この機会にぜひ!

 

 

以上!

ほんとはもっと載せたいものがあったんですが、厳選しました。

 

 

今この記事を書いてみて思うんですが、

モノを買うって本当に素晴らしいことです。

 

買ってから生活を豊かにしてくれるのはもちろんのこと、

買うまでのプロセスで色々なことを調べ、悩み、知識を付けます。

 

もちろん無駄な消費は良くないですが、

 

今後もより良い生活のために、より良い人生のために、

Amazonの探索を進めたいと思います!

 

 

知らないと後悔する!?新築マンション購入のデメリット

 

f:id:sukekaku0222:20170613010447j:plain

 

僕が新築マンションを購入した理由は、

「希望する駅に徒歩1分と非常に近かったため」ですが、

※購入した理由はまだ別に書きます。

 

今日は新築マンション購入の際に、

これはデメリットだな!

と感じたことを書きます。

 

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

入居者の雰囲気がわからない

当然ですね。まだ誰も住んでいないので、当然入居者の質はわかりません。

 

中古物件を内覧したときは、よくマンションの掲示板を見て、

「ルールを守りましょう!みたいな注意の掲示物がやたら多いな」

とか何となく管理状況を確認したり、

それとなく周りの入居者の情報を聞いてました(基本プライバシー保護のため積極的には教えてくれませんが。)。

 

しかし、新築マンションの場合、初めて入居者と顔を合わせるのは、

購入した後に開かれる「入居者説明会」です。

 

入居までのスケジュールとか管理会社の説明、登記の話とか聞くわけですが、

どんな人がいるか気になってあまり頭に入りません(笑)

 

僕は妻と、

「あの人何やってる人だろうねぇ」

とかけっこう話しましたが、

おそらく他の人もそんな感じで我々を見ていたのでしょう。

 

ただ、新築マンションの場合でも、周りの部屋が既に埋まっている場合であれば、

どんな家族構成かくらいは聞いてみましょう。

 

特に上の階で小さい子どもがどんどんすると大なり小なり「響く」ので、要注意です。

(僕は上の階が子どもなしの中年夫婦と聞いて結構安心したのを覚えてます。)

 

実際に住んでみてですが、

立地的にも「まぁまぁいいとこ」とされる場所ということもあり、

周りの入居者には全く悩まされてません。

音もほとんど聞こえず、逆にこちらがうるさいということも無いようです。

 

いいとこのマンションは値段も高いですが、同時に安心も買えることが多いので、

これは金額にできないメリットだと思います。

 

 

 

実際に見ることができない

f:id:sukekaku0222:20170613010533j:plain

 

青田買いの場合、まだ建設中ですので実際に中身を見ることができません。

自分が購入する部屋を「イメージ」して購入しないといけない点は、

大きなデメリットと言えます。

 

モデルルームに要注意

不動産会社がつくるモデルルームは全く参考になりません。

 

「入居後の生活がイメージし易い」ように作られているわけでなく、

「購買意欲に火をつける」ために作られているからです。

 

あれもこれも高額なオプションばかりで、じゃあ逆に標準なのはどれ?って感じです。

 

間取りも自分が希望しているものが見れるとは限らないので、

広さ、天井の高さ、お風呂の大きさと正確にはイメージできません。

 

しつこいくらいにこれはオプションですか?と聞いて見学しましょう。

 

さぁ契約!って段階で必ずモデルルームの、

「これはオプションですからね、後からうだうだ言わないで下さい」

って確認して回って印鑑押すんですが、

その時に渡される紙にオプション一覧が書いています。

 

必要であればこれをもらって見学すると良いでしょう。

 

僕は全て把握した上で、

頭の中でモデルルームをかなり素朴にしてたつもりですが、

それでも初めて部屋を見たときは、

モデルルームとの違いを感じざる負えなかったです。

 

モデルルームはあくまでイメージです

 

日当たり

部屋が明るいのと暗いのでは、やはりだいぶ受ける印象が違うのではないでしょうか。

(僕は外が明るいのに、自分の部屋が暗いと気分が落ちる。)

 

周りの建物との位置関係をしっかり把握しないと、

思ってたより日が当たらない!ってことになりかねないので注意しましょう。

 

検討する際は建設中のマンションの周りをぐるっと回ってみましょう。

またその時に、地上からだけでは「高さ」はわかりにくいので、

入れる建物には入ってみて、高いところから位置関係を把握しましょう。

 

午前と午後、2回くらい見れればベストです。

 

僕は5Fの南西の物件を購入しましたが、周りに2軒ほど高いマンションがあり、

日当たりは良い方なのですが、日照時間はわりと限られます。

 

何回も見に行って大体イメージできていたので、

まぁこんなもんだろくらいで済みましたが、

ちゃんと確認していなかったら、

後悔していたと思います。

 

 

以上新築マンション購入の際のデメリットでした!

 

検討している方の参考になれば幸いです。

リノベーションの注意点〜内断熱という落とし穴〜

f:id:sukekaku0222:20170611015042j:plain

 

ヨーロッパでは以前から浸透しており、非常に一般的な「リノベーション」

 

昨今は日本でも盛んで、僕の周りでも中古物件を購入、リノベーションしたなんて話をよく聞く。

 

自分好みに間取りを変えられたり、設備を選べる。しかも新築より安い!

Google先生に「リノベーション」を聞くと、そこには美しいデザインばかり。

 

良いじゃないかリノベーション!!

僕も絶対リノベーションやる!リノベリたい!

リノベ!リノベ!

 

とまぁかなり自分の中で盛り上げってたわけだが、

 

この「リノベーション」

 

ヨーロッパとは建物自体の造りがまるで違う日本では、実は非常に注意が必要だ。

 

ネット上の「美しくなった内装」にばかり騙されてはいけない

 

今日は「僕が中古マンション購入を躊躇した理由」を書いていく。

 

 

※ちなみに僕は昨年新築マンションを購入した。

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

リノベーション物件の優等生は築20年〜25年は本当??

リノベーションの最適物件としてしばしば薦められるのは、

築20年〜25年の物件だ。

・住宅ローン減税が受けられること

・中古物件として価格がかなり落ち着いていること

などが主な理由。

 

この築年数になると、15年目以降の外壁の修繕も済ましている場合が多く、

外見上は、

「全然まだまだ住めそう」と思ってしまう。

 

しかし、マンションの一番肝心な「躯体」の劣化は目で見えることはほぼない。

※見た目にもやばそうというマンションはそもそも管理状況が良くないので、

絶対に手を出さないほうがよい。

 

そしてこの躯体の劣化こそ、日本のマンションが持つ最大の弱点だ。

 

日本のマンションのほとんどが内断熱

マンションをいつまでも美しく、そして丈夫に維持させるには断熱材の役割が欠かせない。

  

外断熱か内断熱かはその名の通り、外壁のコンクリートの外に断熱材を設けるか、

内側に設けるか、という違いだ。

 

ヨーロッパでは広く外断熱が採用されているが、

理由は簡単で、とても快適だからだ。

 

コンクリートは熱を逃がしにくい素材だ。

 

つまり一度日光で暑くなるとその温度を維持しやすく、

また夜間冷やされたら、ずっと冷たいままだ。

 

外断熱の場合、断熱材がコンクリートをすっぽり包み込む構造なので、

このコンクリートの特性を抑え、室内の温度を一定に保つことができる。

 

しかし、断熱材がこのコンクリートの内側にある場合、

コンクリートの熱が長いこと室内に伝わり、夏暑く、冬寒いという環境になってしまう。

 

f:id:sukekaku0222:20170609233218g:plain

出典:住宅は基本性能で選ぶ!快適さと健康を支える断熱性能 | DOL特別レポートSPECIAL | ダイヤモンド・オンライン

 

当然、暖房やエアコンでこれを補うわけだが、

外壁のコンクリートとの寒暖差が激しくなり壁内結露しやすくなる。

 

結果、カビの温床となり、躯体や断熱材を劣化させマンションの寿命を大きく短くする。

 

 そしてそれをまた改善しようと、2003年以降、

「24時間換気」が義務化された。

これによって今のマンションは結露がほとんど少なくなったのだが、、、

 

もうおわかりのように、リノベーション物件として進められる

築20年以上のマンション義務化以前のものだ。

 

リノベーションする際に24時間換気を設備したとしても、

もう手遅れかもしれない。

人生で最も大きな買い物が、一瞬にして無駄になる。

なんとも酷い。

  

そもそもなぜ内断熱が日本で広く(9割以上)採用されているのかというと、

・外断熱に比べコスト安

・外観をデザインしやすい

 

つまり性能よりもデザインコストを優先させた結果だ。

 

まさに今のリノベーションという風潮と全く同じである。

 

まとめ

・日本のマンションはほとんどが内断熱。

・内断熱は結露を起こしやすく、マンションの劣化を進める。

・リノベーションの最適物件が築20年〜25年と言われているが、

 24時間換気がない内断熱マンションは劣化の進み具合が深刻な可能性あり。

 

つまり、

「リノベーション」×「築20年〜25年マンション」×「内断熱」

危険な場合があるので慎重に見極めよ。

 

皆さんもマンション購入の際はご注意を。

 

 

【新築マンション購入】25歳サラリーマン〜人生で一番高いものを買う〜

f:id:sukekaku0222:20170606034842j:plain

 

「この高いときに?オリンピックまで待てよ」

「今買うなら中古でリノベーションだろ!情弱乙」

と笑うものもいるかもしれないが、

 

僕はこの度新築マンションを買った。

 

そして今、そのマンションでこのブログを書いている。

 

これから何回かに分けて、新築マンション購入に至る僕なりの考えと、

実際に住んでみてどうか、といったことについて書こうと思う。

 

大枚叩いて購入した者の言うことほどあてにならないものはないかもしれないが、

僕は今、心底買ってよかったと思っている。

 

少しでも皆さんの参考になれば幸いです。

 

 

マンション購入のきっかけ

住む家を変えるってけっこう労力とお金がかかる。

進学とか転勤、結婚とか子どもが産まれたとか、

大きなきっかけがないと中々しようと思わない。

 

僕も多分にもれず、結婚を機に新居を探していた。始めは賃貸で。

 

それで色々物件まわったのだが、なんかしっくりくるものがない。

 

狭い、駅から遠い、駐車場がないとか、

それでここいいなぁって思うとこは大体予算よりちょい高い。

 

そんでもって思うわけだ。

 

これって買ってローン払った方が安くないか?

 

よくある、賃貸派か持ち家派か問題です。

 

僕の行き着いた答えは、購入

 

どちらがお得か?

なんてノストラダムスにしかわからないが(わかってたらみんなそうしてる)、

僕が購入に至った理由は以下の3つだ。

 

分譲マンションの方が圧倒的にクオリティが高い

食洗機、ディスポーザー、浴室乾燥機といった設備や、

セキュリティもさることながら、

共用部や構造も賃貸とは別物だ。

 

後日、住んでみた感想は記事するが、

建物自体の遮音性、断熱性はまるで違う。

 

じゃあ分譲賃貸はどうなの?ってことになるが、

 

同じ条件なら「住宅ローン+修繕積立金・管理費」の方が全然安い

同じ広さ、同じクオリティのマンションに住もうと思ったら、

自分で買った方が出銭は安く済む。

 

当たり前の話なのだが、貸主もボランティアではないので、

最低でも5%の利回りが乗っている。

 

今の住宅ローン金利は非常に低いので(フラット35で1%ちょい)、

住宅ローンを借りて購入したほうが、住居費が安くなるのは当然だ。

 

より安いお金でよりクオリティの高いところに住める。

 

よく

「価値が下がっていくマンションに30年もお金を払っていくなんて考えられない」

と言う人がいるが、

貸主の利益のためにずっとお金を払っていくほうが、僕にはもっと考えられない。

f:id:sukekaku0222:20170606040036j:plain

欲しい!住みたい!と思うマンションがあったから

そして最大の理由はこれだ。

ここに住みたい!と思うところを見つけたから買った。

いろいろ調べたし考えたが、結局はシンプルだった。

 

今回のことがきっかけで、

僕は「やっぱりいつかはマイホームが欲しい」と思った。

 

確かにもう少し待ってオリンピック後とかに買ったほうが安いのかもしれない。

 

しかしその時に、

自分が欲しいと思う物件が見つかるとは限らないし、

それまでの賃貸分を補うほどの安さになっているとも限らない。

 

人生で一番高い買い物だからと、お金の損得ばかりに気を取られるが、

結局は自分が納得のいく家を買えた人が勝ちなのである。

 

「人生プラン」×「住」を考えることの重要性 

色々書いたが、そうは言っても

「会社クビになったらどうするの?」

「人口減でこれから大幅に価値が下がるんじゃない?」

「何年もローン払って自分のものになったところで大規模修繕とか、固定資産税とかあるだろ」

とかいろんな声が聞こえてきそうだ。

 

確かにそうかもしれない。

 

だが、今後も人口は一部の都市部に集中するだろうし(言い忘れたが僕は地方都市に住んでいる)、

会社クビになっても住むところは探さないといけない。

※これも別の記事で触れるが、住宅ローンはもしもの時に支払いの猶予期間があるが、賃貸にはない。賃貸にもリスクはある。

 

今後どうなるかわからないからこそ、

自分の人生プランを考えることは非常に大切だと思う。

 

 

マンション購入を決めたとき、

20代半ばでの購入とあって、周りからは

「思い切ったな」「まだ早いんじゃない?」

と言われたが、

「じゃあいつになったら買うの?」

という問にははっきりとした答えはなかった。

実際はあまり意識して考えてないのだと思う。

 

結婚と同じで、周りがなんとなく結婚し始めたから、

マイホームを買うようになったから意識するようになり、

そこで始めて「住」について考える。

 

もちろんそこで「一生賃貸の方が良い!」と思える人であれば、

それはそれで良いのだが、

「いつかはマイホームを」とちらっとでも思っている人は、

考え始めることに早すぎるなんてことはない。

 

遠い先と考えずに一度しっかりと考えてみては。

 

次回は最近話題の「リノベーション」について

僕がリノベーションを躊躇した理由を書きます。

sukekaku0222.hatenablog.com

 

以上。

 

 

 

 

【2017年版】おすすめ映画16選!Amazonプライムビデオは一度は観るべき名作ぞろい

Amazonプライム会員が視聴できる映画の中で、本当におすすめしたい映画を選びました!!

会員のあなた!必見です!!!

 

「ちょっと時間ができたから映画でも観よう。」

とか、

Amazonプライムビデオで何が観れるの??」

というあなたにお役に立てれば幸いです。

 

 

 

 

 

ショーシャンクの空に

妻とその愛人を射殺したかどでショーシャンク刑務所送りとなった銀行家アンディ。初めは戸惑っていたが、やがて彼は自ら持つ不思議な魅力ですさんだ受刑者達の心を掴んでゆく。そして20年の歳月が流れた時、彼は冤罪を晴らす重要な証拠をつかむのだが……。

言わずと知れた名作。

妻殺しという冤罪で刑務所に入れられたエリート銀行マンの話です。

観て損は絶対にありません。

昔から様々なメディアで「おすすめ映画」として紹介されているほどの秀作です。

獄中での他の囚人との抗争や友情、看守との駆け引きなど、

細部の演出にこだわっていて、感情移入すること間違い無し。

いつまでも続きを観ていたいと思わせるストーリーです。

 

グッド・ウィル・ハンティング

深い心の傷を負った天才青年と、同じく失意の中にいた精神分析医がお互いにあらたな旅立ちを自覚して成長してゆく姿を描く感動のヒューマン・ドラマ。ボストンに住む青年ウィルは、幼い頃から天才ゆえに周囲から孤立していた。だが、彼の才能に気付いた数学教授のランボーは、ウィルに精神分析医のショーンを紹介する。ウィルはショーンにしだいに心を開いてゆくが、彼の才能に気付いた政府機関や大企業が接近してくる。数多くの名言を産んだ秀作。

心に深い傷を負い天才的な頭脳を持つも非行に走る少年と、

妻をなくし失意のどん底にいるセラピスト。

2人の出会いは互いを大きく成長させ、新たな旅立ちへと導く。

人と向き合うことの大切さを教えてくれる、心温まるヒューマンドラマ。

心に刺さる素晴らしい名言たちはあなたの一生の宝となるでしょう。

 

 

ホリデイ

ロサンゼルスで映画の予告編制作会社を経営するアマンダは恋人に浮気され、彼を家から追い出した。ロンドンの新聞社に勤めるアイリスは、元恋人に婚約発表をされて失意のどん底に。傷心の2人はインターネットの”ホーム・エクスチェンジ”というサイトに出会い、お互いの家を交換して相手の家具や車を自由に使えるという休暇を過ごすことにした。

恋がうまくいかない女性2人。

環境を変えようと互いの家を交換する「ホームエクスチェンジ」を試みる。

すると互いが互いの家で素敵な出会いに恵まれて…

キャメロン・ディアスがめちゃ可愛んですが、

 ジュード・ロウがすごくセクシーで格好良すぎる!

ストーリーも単純明快で小難しいことなしに楽しめます!

  

最強のふたり

事故で全身麻痺となり、車いす生活を送る富豪と、図らずして介護役に抜擢されたスラム出身の黒人青年。共通点はゼロ。高級住宅地とスラム、ショパンクール&ザ・ギャング、超高級スーツとスウェット、洗練された会話と下ネタ、車いすとソウル・ミュージックに乗ってバンプする身体―。二人の世界は衝突し続けるが、やがて互いを受け入れ、とんでもなくユーモアに富んだ最強の友情が生まれていく。

老人で車椅子の富豪と、その介護をすることになった青年が、

心の距離を縮めていく物語。

全く違う境遇にいた二人が次第に深い絆で結ばれていく過程は本当に心温まります。

実話を元に描かれており、

しんみり良質な映画に浸りたい方には必見です。

 

オーケストラ!

劇場清掃員として働くさえない中年男アンドレイ・フィリポフ(アレクセイ・グシュコブ)は、かつてはロシア・ボリショイ交響楽団で主席を務めた天才指揮者だった。彼は、共産主義時代、“ユダヤ主義者と人民の敵”と称されたユダヤ系の演奏家たち全員の排斥を拒絶し、名声の絶頂期に解雇されたのだった。ある日、清掃中にアンドレイは、1枚のFAXを目にする。それは、演奏を取りやめたサンフランシスコ交響楽団の代わりに、パリのプレイエルに出演するオーケストラを2週間以内に見つけたいという内容だった。その瞬間、彼は、かつての仲間を集めて偽のオーケストラを結成、ボリショイ交響楽団代表としてパリに乗り込むことを思いつく。

かつてはボリショイ劇場の指揮者だったアンドレイ。

過去にユダヤ人演奏者をかばい解雇され、今では劇場の清掃員をしている。

そんな彼がかつての演奏者を集めて、パリでの公演を画策する。

笑って泣ける万人におすすめする映画です。

ラストのチャイコフスキー・バイオリンコンツェルンは圧巻です。

清掃員をしている時と、パリで指揮棒を持った瞬間の、

アンドレイの表情の変化にも注目!

 

メン・イン・ブラック

ニューヨーク市警の刑事エドワーズは、黒いスーツに身を包んだ男"K"にスカウトされ、最高機密機関MIB(MEN IN BLACK)の一員となる。過去を抹殺され、名前もただの"J"となった彼は、現在地球上に約1,500ものエイリアンが人間に姿を変えて暮らしている事を知る。エイリアン達が犯罪や侵略行為に出ないよう監視し、その存在を世間から隠す事がMIBの任務だった。そして、ベテラン捜査官の"K"と新米の"J"を待っていたのは、銀河系の存亡を賭けた戦いだった・・・。

世界一のSFアクションコメディ

「みんなに知らせてないだけで、実はエイリアンは人の姿形に化けてそこらじゅうにいる」

という世界観は、観た後に平凡な日常をちょっとだけ面白くしてくれる。

異星人の犯罪を取り締まる秘密組織MIBが、地球に不法侵入した昆虫型エイリアンを追跡する!

BOSSのCMでお馴染みのトミー・リー・ジョーンズと、

ウィル・スミスの掛け合いが本当に面白い!

続きがもっと観たくなる一本です。

 

オーシャンズ11

とにかくジョージ・クルーニーとブラピが格好良い!

ラスベガスを舞台に、カリスマ窃盗犯オーシャンを中心とした、

11人のスペシャリストがカジノの金庫破りを計画する。

最後まで息をつかせぬ展開で時間を忘れる。

これを観てラスベガスのベラージオを訪れた人も多いのでは?

  

ドラえもん のび太の恐竜

アマゾンプライムビデオにはドラえもんとかクレしんもあるんですね!

種類も豊富でドラえもん好きにはたまらないです。

選ぶのがほんと楽しいですよ!

 

トップガン

海軍エリート・パイロット養成学校のナンバーワン、マーヴェリックの栄光と挫折、そして恋を描いて空前の大ヒットを記録したトム・クルーズ出世作。迫力満点のアクションと音楽、なによりも本作に登場するF14トムキャットほか数々の戦闘機と空中戦こそ5.1チャンネル音響での再生がふさわしいと思うはずだ。

今更語る必要もないくらい有名な映画ですね。

やはり名作に名曲は欠かせません。

観終わったときには主題歌がヘビロテしていることでしょう。

戦闘機に乗るトム・クルーズがとても格好良い。

 

アイアンマン

"アフガニスタンで自社兵器のデモ実験に参加したトニー・スタークは、テロ組織に襲われ拉致されてしまう。胸に深い傷を負い捕虜となった彼は、組織のために最強兵器の開発を強制される。トニーは装着することで、圧倒的な破壊力とパワーを発揮できる戦闘用パワードスーツを敵の目を盗み開発。敵地からの脱出に成功するが、奇跡的に生還したトニーは、ある事実を知り愕然とする・・・。自らが社長を務める会社が開発した兵器がテロ組織に使用されていたのだ。トニーはその償いをすべく、テロ撲滅に命を捧げることを決断。最先端の技術を駆使し、新たなパワードスーツの開発に着手する。

バッドマンもそうですが、自らで作ったマシンで悪を倒すって、

めちゃめちゃ男心をくすぐりますよね。

メタリックな質感とかすごい好きです。

頭の中空っぽにして見るべき!

 

 

ライフ・イズ・ビューティフル

1939年、ユダヤ系イタリア人のグイドは、小学校の教師ドーラに恋をする。彼の純粋さに惹かれた彼女は結婚を承諾。やがて可愛い息子も生まれ、3人は幸せな日々を送っていた。そんなある時、彼らに突然強制収容所への収監が言い渡され…

これまで観た映画の中で一番泣いた映画です。

ユダヤ人迫害の映画はいくつも観てますが、これに勝るものはありません。

家族の絆や、父親とはこうあるべきというのを教えられました。

最初はコメディ仕立てだが、最後にはシリアスに持っていく、

緩急の激しい圧倒的な脚本力です。

おすすめです!

 

フォレスト・ガンプ

“人生は食べてみなければわからない、チョコレートの箱と同じ”―――アメリカの激動する歴史を駆け抜けた、トム・ハンクス演じる青年フォレストの青春を暖かい感動で描いて、アカデミー賞(R)作品賞ほか6部門を独占した映画史に残る名作。

知的指数は他と比べ劣るが、誠実さと実直さを持ち強く生きる主人公。

アメリカの時代を象徴する出来事に巻き込まれながら、様々な経験、人との出会いを糧に大きく成長する。アカデミー賞を総なめにした名作。

余談ですが、

最近この映画をモチーフにしたシュリンプを出す店に行きました!

美味しかったです。

 

(500)日のサマー

運命の恋を夢見る男の子と、真実の愛なんて信じない女の子の、ビタースウィートな500日ストーリー サマーに恋をした、最低で最高の500日。 建築家を夢見つつ、グリーティングカード会社で働くトムは、秘書として入社したサマーに一目惚れしてしまう。意気投合し、いいムードになった二人。トムがサマーに「彼氏はいるの?」と聞くと、サマーの答えはノー。恋愛と友情の間に果てしなく広がるグレーゾーン。人を好きになるって、どうしてこんなに楽しくて切ないんだろう。誰もがまた恋したくなる、二人の(500)日がはじまる!

恋愛観が正反対の男女の恋愛映画。

監督がミュージックビデオを専門に撮っていたようで、センス際立つ演出が多数。

500日を時系列をばらばらにし、うまくいっている日と、うまくいっていない日を対比させながら物語が進行。

物語も面白いのだが、とにかく演出が秀逸でみるみる間に惹き込まれる。

サマー、可愛いですよね。

 

ハムナプトラ

【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(【死者の都ーハムナプトラ 今、強大な悪の力を持って蘇った ミイラとの戦いが幕を開ける!】 紀元前1290年。大司祭イムホテップ(アーノルド・ボスルー)は、王の愛人アナクスナムンと許されぬ恋に落ち、エジプト王家が眠る死者の都ハムナプトラで、生きたままミイラにされる極刑を受ける。時は流れて1926年。エジプト学者のエヴリン(レイチェル・ワイズ)は、元傭兵の冒険家リック・オコーネル(ブレンダン・フレイザー)の案内で、兄のジョナサン(ジョン・ハナ)と共にハムナプトラを探検に訪れる。そして、ひょんなことから呪いの封印を解いてしまい、邪悪な力を持つイムホテップを蘇らせてしまうがーー!?スリルとロマンに満ちた冒険をダイナミックに描いて、世界中で大ヒットを記録したアドベンチャー・ホラー。魅惑的な古代遺跡や、砂嵐となって襲い来る恐ろしいミイラなど、高度なCG技術を駆使した壮大なスケールの映像、迫力の音響で魅せる最高傑作。●エジプト3000年の呪いが最新SFXで蘇る!SFX映画の歴史を塗り替えたミステリー・アドベンチャー

なんで古代エジプトとかミイラとかってワクワクするんですかね。

ハムナプトラはそんな遺跡を調査する科学者が、

封印されていたイムホテップを蘇らせてしまい、

生贄とされそうになる妻を救い出すというストーリー。

体の中に入って脳を溶かす古代の虫を観ると、今でも肌が痒くなります。

 

ロッキー

言わずと知れたボクシング映画の金字塔。

とにかく胸熱な内容です。

テーマ曲とあいまって気持ちが高ぶること間違い無し。

僕は就活中に観ましたが、なんかこう無駄に熱くなって勇気づけられたことを覚えています。

何かにくすぶってるあなた!おすすめです!

 最後にはきっと「エイドリアン!」と叫びたくなっているはず。

 

 怪盗グルーの月泥棒

ミニオン可愛いです。はい、とても可愛いです。

テンポが良くサクッと観るのに良いです。

家族や、1人でボーッと観たいときなんかにおすすめです。

最近ではUSJミニオンが進出し、大盛況ですね。

この前USJ行ったのでついでにリンク載せておきます。

 

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

以上16作品でした!

他のサイトの中には「〜50選!」とか無駄に多いものもあるので、

(全然選びきれてないよ!w)

 

今回は厳選に厳選を重ねました!

(ホントは15選にしようと思ったけど選びきれずはみ出しました)

 

 

あなたの大切な時間を有意義に使うお役に立てればと思います。

 

 

 また、Amazonプライムビデオには4Kコンテンツもちらほらあります。

思わず目を奪われる美しい映像ばかりなので、気になる方は試してみると良いかも。

sukekaku0222.hatenablog.com

sukekaku0222.hatenablog.com