知らないと後悔する!?新築マンション購入のデメリット

 

f:id:sukekaku0222:20170613010447j:plain

 

僕が新築マンションを購入した理由は、

「希望する駅に徒歩1分と非常に近かったため」ですが、

※購入した理由はまだ別に書きます。

 

今日は新築マンション購入の際に、

これはデメリットだな!

と感じたことを書きます。

 

sukekaku0222.hatenablog.com

 

 

入居者の雰囲気がわからない

当然ですね。まだ誰も住んでいないので、当然入居者の質はわかりません。

 

中古物件を内覧したときは、よくマンションの掲示板を見て、

「ルールを守りましょう!みたいな注意の掲示物がやたら多いな」

とか何となく管理状況を確認したり、

それとなく周りの入居者の情報を聞いてました(基本プライバシー保護のため積極的には教えてくれませんが。)。

 

しかし、新築マンションの場合、初めて入居者と顔を合わせるのは、

購入した後に開かれる「入居者説明会」です。

 

入居までのスケジュールとか管理会社の説明、登記の話とか聞くわけですが、

どんな人がいるか気になってあまり頭に入りません(笑)

 

僕は妻と、

「あの人何やってる人だろうねぇ」

とかけっこう話しましたが、

おそらく他の人もそんな感じで我々を見ていたのでしょう。

 

ただ、新築マンションの場合でも、周りの部屋が既に埋まっている場合であれば、

どんな家族構成かくらいは聞いてみましょう。

 

特に上の階で小さい子どもがどんどんすると大なり小なり「響く」ので、要注意です。

(僕は上の階が子どもなしの中年夫婦と聞いて結構安心したのを覚えてます。)

 

実際に住んでみてですが、

立地的にも「まぁまぁいいとこ」とされる場所ということもあり、

周りの入居者には全く悩まされてません。

音もほとんど聞こえず、逆にこちらがうるさいということも無いようです。

 

いいとこのマンションは値段も高いですが、同時に安心も買えることが多いので、

これは金額にできないメリットだと思います。

 

 

 

実際に見ることができない

f:id:sukekaku0222:20170613010533j:plain

 

青田買いの場合、まだ建設中ですので実際に中身を見ることができません。

自分が購入する部屋を「イメージ」して購入しないといけない点は、

大きなデメリットと言えます。

 

モデルルームに要注意

不動産会社がつくるモデルルームは全く参考になりません。

 

「入居後の生活がイメージし易い」ように作られているわけでなく、

「購買意欲に火をつける」ために作られているからです。

 

あれもこれも高額なオプションばかりで、じゃあ逆に標準なのはどれ?って感じです。

 

間取りも自分が希望しているものが見れるとは限らないので、

広さ、天井の高さ、お風呂の大きさと正確にはイメージできません。

 

しつこいくらいにこれはオプションですか?と聞いて見学しましょう。

 

さぁ契約!って段階で必ずモデルルームの、

「これはオプションですからね、後からうだうだ言わないで下さい」

って確認して回って印鑑押すんですが、

その時に渡される紙にオプション一覧が書いています。

 

必要であればこれをもらって見学すると良いでしょう。

 

僕は全て把握した上で、

頭の中でモデルルームをかなり素朴にしてたつもりですが、

それでも初めて部屋を見たときは、

モデルルームとの違いを感じざる負えなかったです。

 

モデルルームはあくまでイメージです

 

日当たり

部屋が明るいのと暗いのでは、やはりだいぶ受ける印象が違うのではないでしょうか。

(僕は外が明るいのに、自分の部屋が暗いと気分が落ちる。)

 

周りの建物との位置関係をしっかり把握しないと、

思ってたより日が当たらない!ってことになりかねないので注意しましょう。

 

検討する際は建設中のマンションの周りをぐるっと回ってみましょう。

またその時に、地上からだけでは「高さ」はわかりにくいので、

入れる建物には入ってみて、高いところから位置関係を把握しましょう。

 

午前と午後、2回くらい見れればベストです。

 

僕は5Fの南西の物件を購入しましたが、周りに2軒ほど高いマンションがあり、

日当たりは良い方なのですが、日照時間はわりと限られます。

 

何回も見に行って大体イメージできていたので、

まぁこんなもんだろくらいで済みましたが、

ちゃんと確認していなかったら、

後悔していたと思います。

 

 

以上新築マンション購入の際のデメリットでした!

 

検討している方の参考になれば幸いです。